徹創レザークラフト

HOMECollectionStudioProcessAboutBooksNensohLinkBBSBLOG

BLOG>>2004年10月19日:昔の徹創3

« 昔の徹創2 | メイン | 昔の徹創4 »

2004年10月19日:昔の徹創3

デジカメが帰ってくるまでネタが無いので、回顧録を継続。

なんかすっきりしてるだけで、味気ないデザインですねぇ。このデザインは、CAD関係のサイトのデザインを多少パクって作りました。

CSSを使って文字を重ねるのが、僕の中で流行っててくどいほどに重ねまくりです。
あるサイトデザインのHPに、CSSでデザインするためにHTMLに無理な記述をするのは好ましくないという記事を見つけて、リニューアルを決意。
この頃にはやっとリンクのページが出来ていて、レザークラフトウェブさん・NCさん・ポチさん・マッキーさんとこと相互リンク。
当時は、レザークラフトウェブさんの作品にあこがれまくり。鞄とかたばこいれ等の立体的な作品で、微妙な曲線が沢山あって、すげーなーって思ってました。

投稿者 tooru : 2004年10月19日 01:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tessoh.com/mt32/mt-tb.cgi/1859

コメント

私は今の状態からしか知りませんが、
今やマンモスサイト徹創もいろいろ変遷を遂げてるんですね。

たまたま昨日からうちもトップページだけ変えたのですが
もっと考えないといけないかな・・・
かと言って知識とセンスはまるでナシ(汗)

投稿者 だい : 2004年10月19日 03:36

徹創レザークラフトに歴史アリ!ですね(笑)
レザークラフトウェブさんの作品は
徹さんの作品同様、大変衝撃をうけました、
ヨロイ?ウロコ風のインレイ作品もありましたよね、今見ても新鮮な作風だと思うんですが・・
サイト名を変更してから
過去の作品が見れないのが残念ですね

投稿者 ネンジ : 2004年10月19日 09:11

だいさん>
マンモスって・・いつからそんなことになっちゃったのか、振り返っても良くわからないです〜。まだまだなんですけどね。
トップページってシンプルなのが良いとは思うのですが、階層が深くなっちゃってややこしーので、今の形になりました。
何が正解なんでしょうね〜??

ネンジさん>
下記のアドレスで閲覧可能ですね。
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.katch.ne.jp/~w-flower/
本人が消したつもりでも残ってるってちょっと怖いかも。。
まだ、掲示板があった頃のログを読んでみたいなぁ・・

投稿者 : 2004年10月19日 12:56

レザークラフトウェブさんのは、俺もすごいなーと
思って見てました。
微妙な曲線の立体って、型紙から既に難しいし
実際に革で作っていくのも難しいですよね。

CSSのせいで、文字がよく見えない・・・
なんか面白そうなコメントを探したのに〜。

投稿者 KRS : 2004年10月19日 14:16

全部じゃないけど観れました
ありがとうございます!
あらためて参考になりました

投稿者 ネンジ : 2004年10月19日 19:31

たしかこの管理人さんってレザークラフトアカデミーの卒業生なんでしたよね?
今から見に行ってこようかな♪

投稿者 レイギラン : 2004年10月20日 01:18

KRSさん>
ネットでレザークラフトといえば、レザークラフトウェブさんでしたよね〜。更新間隔は長かったですけど、いつも見るものが新鮮で。
少しでも見習いたいんですけどねぇ、、、

ネンジさん>
お役に立てて何よりです。

レイギランさん>
レザークラフトアカデミーってレッドムーンがやってるやつですか?ぐぐったら出てきたんですけど。
どんなこと教えてくれるんでしょうねぇ〜気になりますね〜

投稿者 徹 : 2004年10月20日 01:29

僕は一番最初に参考にしたのが(レザークラフトサイトをじっくり見始めたのが)CHEAP CUSTOM(この方もアカデミー卒業生だそうです)さんだったのですが、そこのlinkにアカデミー卒業って書いてありました。
めちゃめちゃすごい作品作っていたのですねー。
初めて見たのですがREDMOON直伝みたいなすごい柔らかいデザインですねーすごいー。

投稿者 レイギラン : 2004年10月20日 21:59

CHEAP CUSTOMさんってココですね。
http://ryo-t21.hp.infoseek.co.jp/
縫い終わって全体を水通しする方法なんって、考えたことも無かったです。
って、脱脂したいのかなぁ?その後ニーフットで加脂?
REDMOONはそうやってるのでしょうか、、レイギランさんはやってます?

投稿者 徹 : 2004年10月20日 22:25

そうですそうです♪
初心者の僕にとても参考になりました。
徹さんのLRRさんのところもですが♪

私は水通しはしていませんがどうなんでしょうかね。

REDMOONの堅牢な感じは革質だけでなくそういう処理にも秘密があるのかもですね。
昔使っていましたがクタクタになっても革同士の剥がれとかないですよ。
ハーフの使いにくさは最高でしたけど(笑)。
チャック狭すぎなんですよ。
小銭入らないです。

それにしてもアカデミーは最初に26万円くらいかかるのですが(笑)。
でもレザークラフトウェブさんのはその価値がある作品がとても多いですね。

投稿者 レイギラン : 2004年10月21日 23:36

忘れていました(笑)
そういえば形をしっかりつける時やふくらみを出すときに(整形ですね)水道のところで同じことしています(笑)。
丸みのある棒でしっかり形をつけて、あとは自然乾燥させてからラナパーとかでオイル入れます。

某ショップでは財布のマチ無しの小銭入れ部分によくする作業だそうです。
本には書かれているの見ませんねぇこういうことって。

投稿者 レイギラン : 2004年10月21日 23:45

コメントしてください




保存しますか?


Copyright 徹創レザークラフト All Right Reserved.