徹創レザークラフトブログ、その他の投稿。

針入れを新調
先日、折角道具箱を新調して作業効率がUPしたはずなので、先日キーホルダーを2つ作った時に念の為作っておいて作業途中だった残りの1つを完成させてみる。
特に貰い手も居ないので、今後のサンプルに。
道具箱を開けて、リビングの食卓机の上で作業...

レザークラフト道具箱を整理
レザークラフト部屋とかあったら良いんですが、今でもリビングに道具やら革やらを一式広げて、食卓机の上でレザークラフトをやってるのが現状です。
そこで、レザークラフトをやるのに億劫になる原因の一つが、道具箱の重さと、道具箱の中の量。
整理整頓...

TESSOH看板制作!
ふらりと、万紀の実家近くの戸越商店にある雑貨屋さんに行った所、アルファベットのアイアンプレートを売ってたので、買ってみました。
たぶん、以前、DALTON町田に行った時にも見つけて気にはなったんだけど、使い道が思い浮かばなかったので買わ...

目も手も道具も錆びた
目が老眼・・・
手もレザークラフトをするのが久々過ぎで錆びまくり。
その上、道具も錆びてちゃまともに作れないって事で、菱錐を研ぎましたよ。
たぶん、これは買って以来使って無かった菱錐なので、紙やすりで錆びを落として、先端をイメージす...

細かな作業が出来ない・・・
久々にレザークラフトで何かモノを作り始めましたよ。
前回からあまりに時間が空いてしまったので、自分で使うもので作るのには簡単なもの。
それで、ある程度形になってから、いざ縫うための穴を開けようと思ったんですよ。
まぁ、薄々思ってはいまし...

AppleWatchのベルトを分解
AppleWatchのクラシックバックルモデルのベルトを分解してみます。
分解には星形のドライバーを使用します。
使ったのは↓これ。
最初は、かなりドライバーの先が尖り過ぎていて、ネジに合わずになめました。
ドライバーの先...

AppleWatchのベルト
ただの新し物好きという事で、AppleWatchを買ってみました。
モデルは42mmのブラッククラシックバックルというものです。
レビューやら使い方については、他のサイトにも散々出てきていると思いますので、レザークラフト的視点で見てみま...

次作る予定♪
徹創の掲示板に投稿された手帳カバーがカッコ良くて、自分も手帳とボールペン買ってしまった(((o(*゚▽゚*)o)))

徹創修理♪ランドセル
兄ぃの友達のランドセルが限界っぽくなってたんで、、

キーストラップ
納品は今月中なんだけど
他にもいろいろあるから、今週の土日には終わらせたい。
遅くても月曜日までに仕上げたいキーストラップ10個。
金具揃っただけでまだ手付かずなんだけど。。。
間に合うかなぁ。
間に合ったら月曜日に出来上がり...

煙草入れ改め。
昔サンプルで作った煙草&ライター入れ。
デュエマのカード入れにぴったりサイズらしく
息子にせがまれて持って行かれた。

久々のレザークラフト
めっさ久々のレザークラフト。
2ヶ月前くらいに、お酒を飲んだ場でノリで作ってあげるよと、言ってしまったけど、なかなかその気にならずにいままで放置してた。
自分的に、レザークラフト復帰するきっかけになればいいかと思ったんだけど、日々の仕事やら...

やるぞっ
昨日幼稚園の友達に革をもらいました♪

今年の抱負など
あけましてレザークラフトっす
1月から本気出すって事で1月だからね、やりかけレザー小物&NEWレザー小物っす、まず遣りかけのカードケース終わらせて...

年明けから本気出す(予定)
切ってトコ処理して縫ってコバ処理するだけなのに
もたもたもたもた全然進まない(^^;)

R創作品NO.02ペンケース
リョウが作ったペンケースです、既に学校へ持って行ってます(^‐^)

○創始まった?
筆箱を作りたいとリョウが言うので
在庫から柔らかい革を選んで作らせています。

バザーで付いた値段・・・
娘の幼稚園で行われるバザー用に作ったウェストバッグです。
実は、去年の6月の事だったりするんですが、、、
毎年恒例で、去年は嫁さんが作ったので今年は僕の番。

サインカーブ
誕生日に何が欲しい?とマキに聞かれたので、思いつきでシェリダンっぽいカービングベルトが欲しいと、多少のむちゃぶり(笑
だいぶ悩んでるみたいで、四苦八苦してるみたいです。
そんなブログ記事にHIDEさんがコメントをしてくれていて、シェリダ...

はじめました♪
今日は裁断まで♪めちゃくちゃ楽しい?♪今回使う革は牛・鹿・豚飾りに蛇☆かがりにカンガルーレース☆ごったごた♪